イベントな毎日

毎日を楽しく過ごすための情報を配信します

カップヌードルミュージアムの楽しみ方を完全ガイド

今回お勧めする場所は、「ヨコハマ・カップヌードルミュージアム」です。

こちらでは、家族連れや友達同士、カップルなど、幅広い年齢層の方々が楽しめるエンターテインメントがさまざまな形で提供されています。

 

室内型の施設なので、天候に左右されずに楽しむことができるのが大きな魅力です。

自分だけのオリジナルカップヌードルを作成したり、展示やシアターを通じて歴史や創造力に触れることができるため、ヨコハマ・カップヌードルミュージアムの魅力をさまざまな視点からご紹介いたします。

カップヌードルミュージアム横浜とは

ヨコハマのカップヌードルミュージアムは、クリエイティブな思考を重視した体験型の娯楽施設です。

この施設では、チキンラーメン創始者である安藤百福の生涯やクリエイティブな考え方に触れることができます。

 

また、発明の楽しさや食事の重要性についても楽しみながら学ぶことができます。

展示やアトラクション、シアターなど、インスタントラーメンに関連する様々なコンテンツが提供されており、カップヌードルの世界に没頭することができます。

 

観察したり触れたり、遊んだり、食べたりすることで、楽しみながら発明や新たな発見について学ぶことができます。ぜひ体験してみてください。

カップヌードルミュージアム横浜を楽しもう!

カップヌードルミュージアム 横浜」は、子供向けの体験型施設をコンセプトにしていますが、大人も同様に楽しめます。

施設内には、見学できる展示や、実際に体験できるアトラクションなど、さまざまなコーナーが整備されています。

 

総合プロデュースは佐藤可士和氏が担当しており、視覚的な驚きが詰まった要素も施設全体に配置されています。

 

人気のアトラクションは混雑することがあるため、連休などのピーク時でなくても、前売り券で予約することをお勧めします。

1.インスタントラーメンの歴史と安藤百福の足跡を探る!

カップヌードルミュージアム 横浜」では、インスタントラーメンの過去や、日清食品の創業者であり、チキンラーメンカップヌードルを開発した安藤百福氏に関連する展示やアトラクションが幅広く提供されています。

 

「ラーメンの進化キューブ」では、過去から現在までの様々なラーメンパッケージが壁に展示されており、時代の変遷を実感することができます。

これに加えて、国内だけでなく世界中のメーカーによって作られたラーメン商品も展示されています。

 

「物語の劇場」と称されるアトラクションでは、14分ほどの短編映画が上映されます。

 

安藤百福の波乱に満ちた人生を、CGアニメーションを通じてわかりやすく紹介しています。

「アートボックス」は、驚きに満ちたアート空間のアトラクションです。

 

6つの箱の中で、テーマに基づいた体験が展開されます。

 

さらに、「百福の足跡」と名づけられた展示エリアでは、安藤百福の歴史がポップなイラストで解説されており、「クリエイティブシンキング」の理念を深く理解する手助けとなっています。

 

これらの体験を通じて、感性やクリエイティブなアイデアのヒントを見つけ出すことができるでしょう。

2.手づくりの楽しみ、チキンラーメン作り体験!

チキンラーメンファクトリー」では、日清食品の代表的なベストセラー商品「チキンラーメン」を手作りする機会が提供されています。

 

小麦粉から生地をこねる工程からスタートし、製麺、蒸し加熱、味付け、乾燥までの一連の過程を楽しみながら実際に体験することができます。

 

ここでは、世界初のインスタントラーメンが生まれた歴史的な背景にも触れることができます。

 

手づくりでチキンラーメンが完成したら、自分だけのオリジナルパッケージに包装して仕上げます。

 

自宅に戻ってからも、新鮮なチキンラーメンを味わう喜びを感じることができます。

店舗で手に入らない、まさにその場で調理されたチキンラーメンの味わいを楽しむことができます。

 

チキンラーメンのパッケージでおなじみのストライプ模様のキッチンで、ここでしか経験できないクッキングタイムを心ゆくまでお楽しみください!

3.マイカップヌードルが作れちゃいます

「マイカップヌードルファクトリー」では、独自のカップヌードルを手作りする機会が提供されています。

 

まず、カップを選んで、専用のペンでロゴやイラスト、コメントなどを描いて、オリジナルのパッケージをデザインします。

 

次に、カップに麺を入れて、4種類のスープ、12種類の具材、4種類のトッピングから自分の好みに合わせて選びます。

 

組み合わせはなんと5,460通りもあり、これまでにない驚きのおいしさを発見できるかもしれません。

 

完成したマイカップヌードルは、世界で唯一無二の限定品としてお楽しみいただけます。

 

カップは専用のパッケージに入れてシュリンク包装され、エアパッケージにも入れてもらえるため、自分用はもちろん、家族や友人へのお土産としても最適です!

4.オリジナルグッズを購入しよう

ギフトショップでは、限定の品々が提供されています。

 

ひよこちゃん」というキャラクターをベースにした商品や、まんじゅう、サブレなど、カップヌードルミュージアムでしか手に入らないお土産品がラインナップされています。

 

数量制限がある「cupnoodle forms」や「cupnoodle matryoshka」は、世界的なデザイナーである佐藤オオキ氏がデザインしたミュージアム限定のアイテムです。

 

これらのアイテムは、おなじみのカップラーメンの要素を取り入れたユニークなデザインで、自宅に飾って楽しむことができます。

 

この記事で紹介した展示やアトラクションに加えて、カップヌードルミュージアム 横浜には他にも多くの楽しみが待っています。

カップヌードルミュージアム横浜の料金

入館料:大人(大学生以上)500円

※高校生以下は無料です。

アトラクションによっては利用料が別途必要。

イカップヌードルファクトリー

1食500円

チキンラーメンファクトリー

小学生:600円 中学生以上:1,000円です。

NOODLES BAZAAR‐ワールド麺ロード‐での食事

ハーフサイズのフードメニューが1食500円

ミニチキンラーメンが1食250円

各国のデザートが400円などです。

 

カップヌードルミュージアム横浜のチケットは、ローソンチケットで事前購入が可能。

また、「マイカップヌードルファクトリー」を利用する場合は、チケット購入時に「マイカップヌードルファクトリー利用券つき入館券」を選択することで、予約が可能となります。

カップヌードルミュージアム横浜のアクセス

住所:

〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2-3-4

電話番号:

045-345-0918 (受付時間 10:00~18:00 休館日を除く)

●電車

みなとみらい線みなとみらい駅」より徒歩8分

・「馬車道駅」より徒歩8分 JR

・市営地下鉄 「桜木町駅」より徒歩12分

 

●車

首都高速神奈川1号横羽線 「みなとみらいIC」より5分

 

●路線バス

ベイサイドブルー 「カップヌードルパーク・ハンマーヘッド入口」 下車徒歩3分

ピアライン 「国際橋・カップヌードルミュージアム前」 下車すぐ

 

●ロープウェイ

ロープYOKOHAMA AIR CABIN 「運河パーク駅」より徒歩5分