イベントな毎日

毎日を楽しく過ごすための情報を配信します

上野公園の桜【2024】開花状況や見頃や満開の時期いつ?ライトアップや祭りに現在の様子やアクセスと駐車場など詳細情報

上野公園は、古くから桜の見頃の地として親しまれており、一年を通して自然の美しさを楽しむことができる場所です。


その桜は、かつて天海僧正によって吉野からここへと持ち込まれたと伝えられており、公園内の桜通りをはじめ、約800本もの桜が美しい景色を提供しています。



見物シーズンには、330万人に迫る来場者で賑わうことで知られています。

上野公園の桜2024開花状況や見頃の時期いつ?

上野公園にて毎年春に訪れる桜の花の最も美しい時期は、3月の終わりから4月の始めにかけてです。

2024年度における桜花の開花期間及びその見頃に関する予測は次のとおりです。

2024年開花見込み日:3月20日

50%開花見込み日:3月24日

満開見込み日:3月27日

散り始め見込み日:4月1日

3月上旬の時点で、上野の不忍池周辺では河津桜が見事に開花しています。


また、2024年には特別な上野の桜祭りが予定されており、その美しい景色から多くの人々が新たな活力を得ることでしょう。

上野公園の桜2024現在の状況は?ライブカメラもあります

上野公園の桜の現在の開花状況は以下で確認が出来ます。


お出かけ前に確認をしておくと良いでしょう。

上野公園の桜の最新の開花状況へ>>

上野恩賜公園にはライブカメラもあるので、現在の様子も分かりますよ。

 

上野恩賜公園のライブカメラへ>>

上野公園の桜2024混雑状況

毎年の桜の季節には、約300万人から400万人が花見を楽しむと言われています。


上野公園を含む多くの花見の場所では、日が沈むと人々の数が減少し、夜の桜を穏やかに楽しむことができる場所も少なくありません。


しかし、上野公園では日中はもちろん、夜間も常に訪れる人々で賑わっており、静かに桜を楽しむというよりは、活気ある雰囲気の中でお花見を楽しむことが特徴です。

上野公園の桜2024うえの桜まつりとライトアップ

上野の恵みの公園では、春の桜が最も美しい季節に合わせて、桜祭りが毎年開催されます。


この祭りでは、獅子舞や猿の演技といった伝統的なパフォーマンス、花や植物の市、アンティーク市場、和装ファッションショーなど、さまざまな催しが行われ、来場者を楽しませます。


さらに、桜の木々はライトアップされ、夜遅くまで続く屋台の集まりや桜フェスタで賑わいます。ボンボリの灯りが夜の風情を一層引き立てます。


通年で賑わう上野公園ですが、桜が咲く季節には特に多くの人で溢れかえります。

 

【うえの桜まつり】
●開催期間
2024年3月16日(土)~4月7日(日)
例年通り、桜並木へのぼんぼり、袴腰広場への高提灯が飾られます。

【うえの桜フェスタ】
●開催期間
2024年3月22日(金)~31日(日)

●時間
10:00~21:00(最終日のみ19:00終了)

●場所
上野恩賜公園噴水前広場

●入場料
無料

上野恩賜公園の桜2024キレイに見えるおすすめスポット

春がやってくると、お花見の季節ですね。


その代表的な場所といえば、上野公園です。都内でも人気のあるお花見スポットで、多くの東京都民が訪れます。


上野公園の桜の美しさやおすすめのお花見スポット、満開の時期など、魅力をご紹介します。

上野恩賜公園【オススメ桜スポット】のさくら通り

東京の名所、上野恩賜公園内にある「さくら通り」は、園内でも特に美しい桜の景色を楽しむことができる場所です。


約800本の桜の木があり、ソメイヨシノヤマザクラ、カンザン、カンヒザクラなど多種多様な桜が春になると同時に華やかに咲き乱れます。


この通りには、桜の開花を告げるソメイヨシノも植えられており、毎年桜の季節を心待ちにする人々で賑わいます。


全国的にも有名なこの公園の桜並木は、お花見スポットとして高い評価を受けており、夜間には幻想的な「ぼんぼり点灯」で桜がライトアップされ、昼夜を問わずその美しさを楽しむことができます。


夜桜の風景は特に人気があり、この場所だけの特別な体験を提供しています。


春の訪れとともに、3月末から4月初旬にかけては桜吹雪の壮観な光景が見られ、まるで雪が舞い降りるような美しさです。


この時期には「うえの桜まつり」も開催され、飲食店が多数出店し、訪れる人々をもてなします。


公園内には17か所ものトイレがあり、訪れる人々の利便性も考慮されています。


ただし、駐車スペースは限られており、100台の車が駐車可能ですが、早い段階で満車になるため注意が必要です。


また、火気の使用や騒音を引き起こす行為は禁止されており、穏やかで楽しいお花見が促されています。

上野恩賜公園【オススメ桜スポット】の東京国立博物館

桜を楽しむには華やかな場所も魅力的ですが、より独特で落ち着いた体験を求める方には、「東京の国宝が集まる美術館」がお勧めです。


ここは、国内外の貴重な美術品を展示する日本でも歴史ある美術館の一つで、特に東洋の文化に焦点を当てています。


この美術館の北側には、通常は非公開の美しい庭園があり、春の桜の時期だけ特別に開放されます。


庭園内には池を囲むように配置された複数の茶室が点在し、ソメイヨシノオオシマザクラ、ヤエベニヒガンなど、10種以上の桜の木が見事に咲き誇ります。


この地は上野公園内の隠れた名所としても知られ、静かで和の雰囲気を味わいながらお花見を楽しむのにぴったりな場所です。


美術館見学やお花見の後は、「MOTOYA EXPRESS」という名のカフェで、桜が見える庭を眺めながらリラックスする時間を過ごすのも良いでしょう。

上野恩賜公園【オススメ桜スポット】の不忍池

池が広がる中心に架かる橋は、その場所の顕著な特徴です。


一方には蓮が豊富に生い茂り、反対側はボート遊びを楽しむ休憩所として賑わっています。この地域では、桜の美しさも堪能できます。


「蓮のある側」に桜の木が植えられており、湖岸を散策する際には、湖面に映る桜を望むことができます。


多種多様な野鳥が集まり、桜との調和が見事なこの地は、まるで絵画のような風景を楽しめることで知られています。


池のそばでのんびりとレジャーシートを広げて楽しむことは難しいかもしれませんが、散歩を楽しみながら気軽に桜を鑑賞するのに最適な場所です。


近くのベンチに座り、心休まる一時を過ごしながら桜を眺めるのも良いでしょう。


さらに、桜の開花期間中の3月11日から4月16日にかけては、桜並木のライトアップが行われます。

 

夜桜を背景にロマンチックな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

上野恩賜公園【オススメ桜スポット】の上野東照宮

上野公園の近くに位置する歴史ある「上野東照宮」は、その絢爛豪華な建築群が戦乱や数多くの自然災害を乗り越え、今日に至るまで残り続けています。


この場所は、国の重要文化財として指定された江戸時代初期の建築様式を今に伝え、成功、勝利、そして健康と長寿をもたらす聖地として多くの人々に崇敬されています。


春の訪れと共に、参道沿いには見事な桜の花が満開になり、訪れる人々を古き美しい日本の風景へと誘います。


この神秘的な風景はまるで時を遡ったかのような感覚を与えてくれます。


国内外からの観光客にとって、上野東照宮とその周囲の桜は見逃せない魅力的なスポットとなっており、特に夜間にライトアップされる五重塔と桜のコントラストは、訪れる者に深い感動を与えます。


上野公園での花見を計画するなら、是非立ち寄りたい名所です。


多くの参拝者が訪れるため、訪問時には滞在時間に留意することが勧められます。


桜を楽しんだ後に、ぜひこの神社での参拝を体験してみてください。

上野恩賜公園【オススメ桜スポット】の清水観音堂

上野の緑豊かな恩賜公園にある「清水観音堂」という歴史的なお堂は、京都にある名高い「清水寺」を模して造られました。


この観音堂は、江戸時代の初期より赤を主色とする貴重な構造で、上野地域において最古の建物の一つとして知られています。


また、歌川広重という著名な浮世絵師によって描かれるなど、古くから多くの人々に親しまれてきた場所です。


その敷地内にある特別な枝垂れ桜は、九代にわたり受け継がれてきた歴史ある木で、その美しさは見る者を魅了します。


この桜は、幼少期に桜を詠んだ少女が成長して俳人となり、「菊后亭秋色」と名乗ったエピソードから「秋色桜」と呼ばれるようになりました。


上野恩賜公園は常に訪れる人で賑わっていますが、清水観音堂のこの桜は穏やかに花見を楽しめる隠れた名所としても人気です。

上野公園の桜へのアクセス

上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)】
〒110-0007 東京都台東区上野公園



【電車】
JR山手線・京浜東北線常磐線快速・東北本線高崎線の「上野駅」から歩いて約5分
東京メトロ銀座線・日比谷線の「上野駅」から歩いて約5分
京成線の「京成上野駅」から歩いて約1分
都営地下鉄大江戸線の「上野御徒町駅」から歩いて約5分

【車】
首都高上野線上野出口より (5分)

上野公園の桜への駐車場

専用駐車場はありません。近くのコインパーキングの利用となります。

上野公園の桜2024見どころや魅力について

上野地域に位置する、日本で高く評価されている桜観賞の名所である上野恩賜公園は、別名で知られており、周辺には上野動物園国立科学博物館、そして様々な美術館が点在しています。


便利な交通アクセスを誇り、多彩な文化施設に囲まれたこの公園は、高村光雲による西郷隆盛の像でも知られています。


この公園は、桜だけでなく夏には不忍池に咲く豊かな蓮の花景色で訪れる人々を魅了します。


春の訪れと共に、上野公園の桜は特に注目され、その起源は約400年前、天海僧正によって吉野山から持ち込まれたとされ、長い歴史を持つ名所です。


園内には主にソメイヨシノを中心に、ヤマザクラカンヒザクラを含む約50種類、800本以上の桜が植えられ、見事な風景を作り出しています。


これらの桜並木は「桜通り」として特に有名で、日本さくら名所100選にも選出されています。


春の桜のシーズンには、俳句で知られる松尾芭蕉も詠んだこの地を訪れる人々で賑わい、満開の桜が圧倒的な美しさを放ちます。


しかし、その美しさゆえに、見頃の時期には非常に混雑します。


桜通り以外にも、上野東照宮前や不忍池周辺、弁天堂周辺では人出が比較的少なめです。


不忍池でボートに乗りながら桜を楽しむのも、また違った魅力がありますし、清水観音堂周辺ではソメイヨシノ以外にもしだれ桜などが見られ、独自の趣を感じられます。

上野公園の桜2024まとめ

今度は、上野公園で見られる桜の名所をご紹介します。


何度か訪れた経験はあるものの、ここにも桜が咲いているとは気づかなかった方も少なくないかもしれません。


上野恩賜公園の桜が広く知られていますが、にぎやかな雰囲気で花見を楽しみたい人から、静かに時間を過ごしたい人、気軽に散策しながら桜を楽しみたい人まで、さまざまなニーズに応える上野公園へ、今春は是非とも訪れてみてください。