イベントな毎日

毎日を楽しく過ごすための情報を配信します

高台寺ライトアップ2023【秋の紅葉】を楽しむ詳細はコチラ

高台寺は、全国でも屈指の人気を誇る秋の紅葉スポットです。
秀吉の追悼の場として、北政所(ねね)が建立した高台寺


この寺は国の歴史的な名所として指定され、特に秋には美しい紅葉で敷地を彩ります。



紅葉の季節には、夜間に特別拝観が行われ、日没から22時まで寺の敷地が美しくライトアップされます。


高台寺ライトアップで秋の紅葉を楽しむコツを紹介していきます^^

高台寺ライトアップの期間や拝観料など基本情報

【場所】
京都府京都市東山区 高台寺下河原町526
【秋のライトアップ期間】
2023年10月21日(土)~12月10日(日)
【ライトアップ時間】
17時点灯
閉門:22時
最終受付は21時30分
【拝観料】
大人:600円
中高生:250円
共通割引拝観券:900円
(高台寺・圓徳院 ※掌美術館含む )
※入れ替え制はないので、昼間からず~っといても料金は変わりません。

高台寺ライトアップ秋の紅葉の見ごろはいつ?

例年では、11月中旬~12月上旬が紅葉の見ごろとなります。
紅葉のピークとなると、11月20日~12月7日辺りですね。
これは、気象条件により多少の前後はしてしまいます。

でも、せっかく高台寺で秋の紅葉を見るのなら最高のシーズンで見たいですよね。
そんな時は、高円寺のライブカメラをチェック!
紅葉の色づきを確認できますよ^^

高台寺ライトアップの見どころ

高台寺は、全国で2番目に、京都府内では1番の紅葉スポットとして人気を博しています。
見どころは数えきれません。


高台寺では、坂本龍馬中岡慎太郎銅像周辺にヤマモミジとイロハモミジが約1,000本植えられ、美しい紅葉景色を楽しむことができます。


さらに、表門と観月台は伏見城から移築されたもので、ねねがまつられる霊屋には高台寺蒔絵の美しい装飾が施されています。関連施設の掌美術館ではこれらの作品を鑑賞することもできます。


方丈前庭の「波心庭」や勅使門は、毎年異なるテーマのカラフルなプロジェクションマッピングで飾られ、他の京都の寺院とは異なる斬新なライトアップが行われます。
「勅使門」はまるで魔法陣のように照らされ、さまざまな妖怪が映し出されます。


臥龍池や庭園も通常のライトアップが行われ、竹林のライトアップも幻想的な雰囲気を楽しむことができます。


高台寺の紅葉鑑賞は、入れ替え制ではないため、夕日からライトアップまでの時間をゆっくり楽しむことができます。昼と夜の風景を比較するのも楽しいでしょう。


ただし、ライトアップ中は境内が一方通行となるので、昼と夜の風景を比べたい場所があれば、日が沈むまでその周辺で待機することをおすすめします。


また、塔頭寺院である圓徳院の枯山水庭園でも紅葉のライトアップを楽しむことができます。

高台寺ライトアップの予約は必要か?

残念ですが、前売りとか予約などのシステムがありません。高台寺は、紅葉シーズンはチケット売り場はとても混雑します。


そこで、予約は出来ないのですが円徳院高台寺の共通入場券(900円)を購入すると便利です。


円徳院も紅葉のベストスポットなのですが、高台寺に比べるとそれほど混雑していません。


直ぐ近くにあるのになぜなんだろう?
紅葉を楽しみつくすコツとしては、円徳院でも美しい紅葉をめでることをオススメします。


そして、高台寺のライトアップ前に共通チケットを持って高台寺に入場するのが良いかと思います。

混雑状況はどうなの?

午後から残る方やライトアップを楽しむために訪れる方もいるため、特に17時ごろのライトアップ開始直後は混雑します。


特に土日や祝日は混雑しますので、できれば平日に訪れることをお勧めします。


また、チケット売り場も混雑することがあるため、共通割引拝観券(高台寺、圓徳院、掌美術館の3か所共通)は事前に購入しておくと、入場がスムーズに行えます。高台寺の拝観料が600円、圓徳院が500円で、合計が1100円になりますが、共通割引拝観券はお得です。


高台寺よりも圓徳院や掌美術館の方が比較的空いていることが多いので、他の2か所でチケットを購入することも検討してみてください。


ライトアップの終了時間に入場すると、すべての場所を回るのが難しいかもしれません。


ライトアップが終了する1時間以上前に入場することを目指すと、混雑を避けて見学できます。具体的には20:30から22:00の閉門までがおすすめです。時間が遅いほど空いている傾向があります。


また、入れ替え制度がない場合、ライトアップが始まる前の17:00前に入場し、それまでゆっくり過ごしてからライトアップを楽しむのも良いアイデアです。


暗い環境での写真撮影は美しく映ることがあるため、メリットもあります。
通常の拝観では、朝一番がおすすめです。


高台寺ライブカメラである程度の人出は確認出来るので、お出かけ前に確認するのもありだと思います。

高台寺へのアクセス

京都府京都市東山区 高台寺下河原町526


【電車・バス】
JR京都駅、近鉄京都駅から市バス206系統に乗車し、「東山安井停」下車徒歩5分。
阪急河原町駅、京阪祇園四条駅から市バス207系統に乗車し、「東山安井停」下車徒歩5分

【車】
名神高速道「京都東IC」より約18分

駐車場はあるの?

24時間営業で、100台駐車可能な駐車場があります。
最初の1時間・600円。以後30分毎・300円。
23:00~翌8:00迄、1時間・100円。
駐車サービス高台寺 駐車場 3大特典サービス
1.高台寺 拝観 ⇒ 1時間無料サービス券発行
2.圓徳院 拝観 ⇒ 1時間無料サービス券発行
3.賑店(土産) ⇒ 3,000円以上お買い上げ時、1時間無料サービス券発行