イベントな毎日

毎日を楽しく過ごすための情報を配信します

犬吠埼の初日の出【2024】混雑や渋滞はどうなの?駐車場にトイレに天気など詳細はコチラ

千葉県にある観光名所、犬吠埼は日本の中で最も早く日の出を見ることができる場所として知られています。


毎年、この特別な日の出を見るために多くの観光客が集まります。



そのため、犬吠埼へのアクセス道路は特に混雑することが予想されます。


しかし、どの程度の混雑が起こるのか、またそれを避ける方法はあるのでしょうか。


それぞれ、解説していきたいと思います。

犬吠埼の日の出2024の交通渋滞はどうなの?

犬吠埼へは車で向かう場合、どれほどの渋滞が発生するのでしょうか。


通常、朝の早い時間から混雑が始まります。


犬吠埼へは午前1時か2時には到着することをおすすめします。


午前3時を過ぎると、特に混雑が激しくなります。


この時間帯には、近隣の成田山香取神宮からの参拝客も加わり、周辺道路はほとんど動かなくなります。


さらに、午前5時からは交通規制が始まるため、それ以降の到着は避けた方が良いでしょう。


犬吠埼周辺は一方通行が多いため、事前に交通規制の情報を確認することも重要です。

犬吠埼の初日の出2024混雑するの?

犬吠埼に到着した際の混雑状況についても触れておきましょう。


特に、午前5時からは臨時列車の到着や団体ツアー客の到着により、人々が集まり始めます。


午前3時前には到着しておくと良い位置で日の出を見ることができるでしょう。


また、近隣のコンビニやトイレも混雑するため、早めに利用することをおすすめします。


初日の出を待ってる間は深夜にお汁粉やつみれ汁が振る舞われたりもしますよ。


冷えた身体には一番のごちそうです。


現地には屋台も出ていたりしますが、やはり混雑で並びます。

犬吠埼の初日の出2024時間について

犬吠埼での初日の出は、朝6時46分に見ることができます。


この時間になると、待ちに待った日の出を見ることができます。


ただし、犬吠埼では、天候によっては日の出が難しくなることもあります。


それでも、初日の出を待つ間は、屋台や地元の食事処で暖を取ることができます。

犬吠埼周辺の駐車場はどこにある?

いくつか駐車場があるので紹介します。


ただ、元旦は満車んなることが多いので早めに到着することをオススメします。

【君ヶ浜自由広場駐車場】
〒288-0011 千葉県銚子市君ケ浜8853-3
■収容台数
120台
■料金
無料



【君ケ浜灯台下広場駐車場】
〒288-0011 千葉県銚子市君ケ浜8853-3
■収容台数
150台
■料金
無料



【亀の子様神社近くの駐車場】
〒288-0012 千葉県銚子市犬吠埼
■収容台数
100台
■料金
無料



【長崎防災空地駐車場】
(仮設駐車場)
〒288-0013 千葉県銚子市長崎町10777
■収容台数
50台
■料金
無料



【高神駐車場】
(仮設駐車場)
〒288-0012 千葉県銚子市犬吠埼10222-1
■収容台数
300台
■料金
無料



【銚子マリーナ前市有地駐車場】
〒288-0025 千葉県銚子市潮見町
■収容台数
200台
■料金
無料



【銚子マリーナ海水浴場駐車場】
〒288-0025 千葉県銚子市潮見町15-9
■収容台数
250台
■料金
無料

犬吠埼周辺のトイレはどこ?

犬吠埼で初日の出を見る場合、かなり寒いですからね。


トイレの場所は、あらかじめ知っておきましょう。

犬吠埼灯台前園地トイレ】
〒288-0012 千葉県銚子市犬吠埼9576



【君ケ浜しおさい公園案内所トイレ】
〒288-0011 千葉県銚子市君ケ浜8853-102



犬吠駅構内トイレ】
〒288-0012 千葉県銚子市犬吠埼



【亀の子様神社近くの仮設トイレ】
〒288-0012 千葉県銚子市犬吠埼

犬吠埼の初日の出は天気どうなの?

犬吠埼の初日の出の天気は気になるところですよね。


こちらで確認しておきましょう。

犬吠埼の天気を確認する>>

犬吠埼以外の初日の出スポット

犬吠埼の他にも、関東地方には初日の出を見ることができるスポットがあります。


例えば、御宿の月の砂漠や太東崎などが挙げられます。


これらの場所では、犬吠埼より少し遅い時間に日の出を楽しむことができます。

犬吠埼の読み方

意外と読み方を知らない人も多いようなので、一応書いておきます。


犬吠埼の読み方は、

いぬぼうさき

となります。

犬吠埼の初日の出2024まとめ

犬吠埼の初日の出を見る際には、混雑や渋滞に注意することが重要です。


午前1時頃に到着することで、混雑を避けることができるでしょう。


また、寒さ対策も忘れずに行ってください。